2013年10月26日土曜日

大阪駅近くにある「堂島薬師堂」の外観が過激である

☆堂島薬師堂

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E5%B3%B6%E8%96%AC%E5%B8%AB%E5%A0%82

堂島薬師堂(どうじまやくしどう)は、大阪府大阪市北区にある薬師堂。「堂島」の地名の由来になったと言われる。

1999年、堂島アバンザの庭園内に再建され、マジックミラーを組み合わせた奇抜な外観になっている。

聖徳太子が四天王寺創建時、暴風雨で難破した建築用木材の運搬船が流れ着いたところに堂宇を建てたのが起源と伝わっている。

堂島は明治時代まで堂島川と曽根崎川(蜆川)に挟まれた中州の島で、薬師堂のある島が「堂島」の地名になったと言われる。

戦後、毎日新聞大阪本社の社屋拡張により東方へ移転したが、堂島アバンザ建設にあたり、当地へ復した。

堂内には薬師如来像(室町時代作)のほか、地蔵菩薩像、弘法大師像などが安置され、節分の日には厄払いと鬼追い行事が行われる。



このブログを検索

ブログ アーカイブ

北海道ニュースリンク

全国郷土紙連合

HBC News-i